除夜の鐘

令和6年12月31日(火)11時から行います。 除夜の鐘は諸説有りますが、一般的には煩悩の数(108)と云われており、108回撞く寺院においては、108回のうち107回は旧年(12月31日)のうちに撞き、残りの1回を新年(1月1日)に撞くと云われています。12時以降も(12:30ぐらいまで)鐘は撞けますので、皆様奮ってご参加下さい。

除夜の鐘